1. TOP
  2. サスティナビリティ
  3. ガバナンス
  4. 情報セキュリティの取り組み
ガバナンス

情報セキュリティの取り組み

当社は、お客さま情報をはじめ、当社が保有する情報の適切な管理を行うため「情報セキュリティ委員会」を設置するなど体制を整備し、情報セキュリティ確保に取り組んでいます。

情報セキュリティ基本方針

当社は、お客さまから信頼され、選ばれる九州の通信事業者として、安心・安全なサービスを提供することにより、快適で豊かな社会の実現に貢献してまいります。

そのためには、お客さま情報をはじめとした当社が保有または運用・管理する情報のセキュリティを確保することが、重要かつ継続的な課題と認識し、ここに基本方針を定め、経営トップのもと全社一丸となって、以下の取り組みを実施します。

  1. 当社の情報の保護および適切な管理を行うため、経営層を委員とする情報セキュリティ委員会を設置し、全社の情報セキュリティ管理状況の把握と必要な改善策を迅速に実施できる体制を維持します。
  2. 情報セキュリティに関する法令、その他社会的規範および当社の情報セキュリティに係わる規定類を遵守します。
  3. 情報の適切な管理を行うための明確な方針・ルールを社内に周知徹底するとともに、建物への入退管理や情報への不正アクセス防止などの物理的、技術的、人的安全管理対策を的確に実施し、情報の漏洩、改ざん、盗難、誤用などを防止します。 また、情報セキュリティに関する取り組みを定期的に検証し、改善を図ります。
  4. 全社員および派遣社員並びに取引先などに対して、当社の情報の適切な管理を実行するため、情報セキュリティに関する教育や意識向上のための活動を継続的に行います。
  5. 情報漏洩事故などの緊急事態が発生した場合は、経営トップ自ら問題解決にあたり、原因究明の上、早急な是正措置を講じ、再発防止を図るとともに、迅速かつ正確な情報公開を行います。

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証取得

当社ではデータセンターが2003年12月8日、お客さまセンターが2013年3月5日、サービスオペレーションセンターが2017年2月28日に、ISO27001に基づく情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得しています。

ISMS認証取得について