1. TOP
  2. サスティナビリティ
  3. お客さま満⾜度向上の取り組み
社会

お客さま満⾜度向上の取り組み

お客さまの声をお聴きする取り組み

お客さまセンターなどへのお問合せ(電話、チャット、LINE、メール)や各種アンケート、お客さま満足度調査により、お客さまの声を幅広くお聴きしています。これらの声を踏まえ、お客さま満足度の向上に活かしています。

お客さまの声をお聴きする取り組みのフローをで示した図。最上部に、三つの区画に分かれた右向き矢印があり、左から順に「お申し込み」「開通工事」「ご利用中」と書かれている。全ての区画から、それぞれ下向きの矢印が延びており、「①お客さまセンターへのお問合せ(電話、チャット、LINE、メール)など」と書かれたボックスに繋がる。「開通工事」からはもう1本下向きの矢印が延びており、①のボックスと、その下の「② 開通後アンケート」のボックスに接続する。また、「ご利用中」と①の下には、3つのボックスが縦積みに並んでおり、それぞれ「③ お客さまとの接点を捉えたアンケートなど」「④ お客さま満足度調査」「⑤ 定期的な訪問活動(法人のお客さま)」と書かれている。

1お客さまセンターへのお問合せなど

お客さまセンターなどに寄せられるご意見・ご要望、お褒めの言葉を「お客さまの声収集分析システム」で一元管理し、全社で共有しています。

2開通後アンケート

BBIQのご利用を開始されたお客さまに、都度、「営業担当者や工事担当者の応対に対する満足度」「お申込みから開通までの流れの中でのご不便な点」などをお伺いしています。

3お客さまとの接点を捉えたアンケートなど

(一例:QTnetお客さまサポートに関するアンケート)
お客さまセンターへお問合せいただいたお客さまに、都度、「問い合わせ易さ」「オペレータの応対に対する満足度」などをお伺いしています。

4お客さま満足度調査

2004年度から毎年「お客さま満足度アンケート」を実施しています。当社が提供する各種サービスの通信品質、料金、お客さま応対など、様々な観点から満足度をお伺いしています。
2018年度からは、新たにQTモバイルのお客さまへのアンケートも開始しました。

5定期的な訪問活動(法人のお客さま)

定期的にお客さまを訪問し、当社サービスや運営体制へのご要望など、直接、生の声をお聴きしています。お伺いしたお客さまの声は「営業支援システム(SFA)」で一元管理しています。