採用に関するお問合せ先

qtnet-saiyo@qtnet.co.jp

INTERVIEW

子育てをしながらフルタイム勤務
自身の転職経験を活かし採用活動を行う

本 紗世SAYO HASHIMOTO

Y
写真:橋本 紗世

営業・管理系

ヒューマンリソースステラテジー部 人事労務グループ

橋本 紗世

2020年度入社 鹿児島大学 工学部 化学生命工学科卒業

会社での立ち位置、
入社のきっかけ

未経験の業種・職種に挑戦!
事業拡大に向けた新しい人材の確保を担当

所属するヒューマンリソースステラテジー部は、「社員がいきいきと働ける職場環境を構築する」ことをミッションに、人事や労務、社内制度の設計や社員教育の計画など社員に関する業務を行う部署です。私は人事を担当し、既存事業の拡大や新規事業領域へのチャレンジを推し進めるための採用や人員調整を主に行っています。具体的には、他企業との窓口として出向の派遣や受入の調整を行う出向関連業務、各部署の管理職の方と採用条件を定め、職種毎に最適な採用方法を検討し、当社で即戦力として活躍できるスキルや経験を持った人材の発掘から採用までを行う中途採用の業務を担当しています。2021年度はこれまで以上に中途採用の計画人数も多く、昨年よりも慌ただしくしています。

私自身も中途採用で入社した一人です。大学卒業後、関西や関東の企業で働いていましたが、子育ては地元福岡でしたいという想いから転職先を探していて、当社の採用情報に出会いました。通信インフラ事業を行っている企業は保守的なイメージがあったのですが、当社は、情報通信に限らずeスポーツなどの新しい分野へ積極的に挑戦していることや、地場に根差した企業であることなどが魅力でした。また、子育てをしながら働ける会社かどうかという点も重視していたので、勤務形態など柔軟に働ける制度が整っていたことも応募を決めた理由の1つです。面接の際に社員の約4割が中途社員ということを聞き、中途入社の私でも受入れてくれそうな印象を受けたことも入社の後押しになりました。

大学では有機化学や生命系の分野を学び、卒業後は製薬会社のMR(医療情報担当者)をはじめ、医薬品関係の職業に就いていたので、IT・通信業界というのは未知の分野。また、これまでは人と接する仕事が中心だったので、人事などの管理系の仕事も初めての挑戦でした。実は、新卒の時は「医薬品に携わる仕事しか興味を持てない」と思っていました。しかし、一時期、人材派遣会社に勤務する機会があり、その時に意外にも楽しく働くことができたことから、私は業種や職種に関わらず“働くこと”自体が好きなんだということに気付きました。そういった経験もあり、当社に入る時にも、異業種・異職種に飛び込む不安よりも期待のほうが大きかったです。

写真:橋本さんのインタビューカット01

自身の成長エピソード

苦労してゼロから学んだことが
身に付いていることを実感

当社に入社後、苦労したのはこれまでに持っていない知識を身につけることです。理系出身の私にとって苦手な分野、例えば労働基準法などの法律を学ぶ必要がありました。そのために自分なりに調べる、先輩社員に聞く、セミナーに参加するなどして少しずつ知識を身に付けていきました。また、人事担当ですので各部署が求める人材を把握する必要があります。採用に関して部署の担当者にヒアリングを行うと専門用語がたくさん出てきて…。特に技術系の職種ではアルファベット3文字などの聞き慣れない言葉が多く、理解するのが難しかったです。また、新卒で入社した社員は当たり前に理解しているサービスや職種の概要などもゼロから覚える必要があります。「プリセールスは普通の営業とどう違う?データセンターとは?」など、一つひとつを知る作業が必要でした。そうして少しずつ通信業界のことも会社のことも理解できるようになり、ある時エンジニアを募集している部署へ「こんなスキルをもった方がいらっしゃいますがいかかがですか?」と提案する機会がありました。その提案が受け入れられたときに、自分自身の成長を感じ、少し自信をもつことができました。まだまだ学ぶべきことはたくさんありますが、自ら積極的に転職市場などを情報収集し、常に問題意識を持つことで、少しでも効果的に採用活動ができるように心がけています。

また、自分自身が中途入社ということもあり、他社での経験を踏まえて当社の働きやすさを求職者の方に伝えられることが強みになっていると感じています。特に、新卒入社と中途入社と分け隔てなく評価や昇進がフラットなこと、福利厚生の充実、休日の多さ、有給休暇の取りやすさなど、実際に転職して感じる当社の魅力を伝えると、安心してくださる方が多いですね。そして入社された方から「QTnetに入社してよかった」「働きやすい」といった声を聞いた時にはうれしい気持ちになります。

写真:橋本さんのインタビューカット02
写真:橋本さんのインタビューカット03

目標・ビジョン

幅広い経験を積み
働きやすい会社づくりに携わりたい

現在の部署では、人事業務以外にも給与や労務なども管轄しているため、幅広く経験を積んでいきたいです。さまざまな業務を経験して、会社を俯瞰的な視点で見る力を養い、いずれは、より働きやすい会社作りのための戦略の立案にも携わっていきたいです。

そのために身に付けたいことは、言われたことだけをやるのではなく、自分自身で考え、挑戦し、周囲を巻き込みながら仕事を進める力です。以前は苦手意識があったのですが、部署内にそういった力をもった先輩方がいるので、いい影響を受けているのだと思います。

写真:橋本さんのインタビューカット04

仕事とプライベートの両立

フレックスタイム勤務制度を活用して
仕事と子育て、どちらも充実

私はフレックスタイム勤務制度を活用しながら、フルタイムの仕事と子育てを両立しています。当社のフレックスタイム勤務制度にはコアタイムがなく、事前に上司や周囲のメンバーに伝える必要はあるものの、朝6時~夜9時のなかで勤務時間を自由に決めることができます。月の所定労働時間を満たしていれば、あとは社員の裁量に任せられます。私はなるべく早く保育園に子どもを迎えに行けるように、朝早めに出社し、残業もほぼしません。そのためにも優先順位をつけ、なるべく自分の手元に仕事を置かないように集中しながら業務を行っています。部署の方たちも理解してくれていて「帰っていいからね」「無理しなくていいよ」など、声をかけてくれるのがとてもありがたいです。また、土日に一週間分の料理を作り置きすることでなるべく平日の家事を減らし、子どもと向き合う時間を取るようにしています。時間短縮勤務も選べるのですが、無理なく働けることがわかったので、私はフルタイムのまま働いています。仕事と子育て、どちらも目の前の経験を大切に、日々楽しんでいけたらと思っています。

QTnetへ入社後1年8ヵ月経ち、いまの私が自信をもって言えるのは、これまでに経験したどの会社よりも当社は働きやすい環境だということです。中途入社でも疎外感を抱くことはありませんし、社内の雰囲気がとても穏やかです。私と同じように働くママはもちろん、人生のどのステージにいる方も充実した会社生活を送ることができるのではないでしょうか。

(注)掲載内容は取材当時(2021年)のものです。

写真:橋本さんのインタビューカット05

career社内経歴

  • 2020年

    ヒューマンリソースストラテジー部人事労務グループ(中途採用、社員教育、出向関連)

関連ページ

社員紹介

ENTRY エントリーはこちら